2009年11月25日

ログハウス建築記4(井戸)

                                                                 

空に高くそびえ立つ木柱、真ん中の鉄棒を上に引き上げてから
一気にズドォーンと、地面めがけて落とす

するとだんだん地面に鉄棒が刺さっていく、                                                                           
                                                                                       一本目が完全に埋まると二本目を継ぎ足して、また地面めがけて落とす。
そうやっているうち、水脈に辿り着くと水が溢れ出てくるんです。icon10icon10
                                                                                                               


 
 
井戸掘り職人のウェルテックさん
筒の中から泥水が上がっているのがわかります。
 
やがて出てくる水も徐々に透き通ってきました。
ウェルテックの職人さんの後ろでカワセミくんもうれしそうです。icon22

こうして水源が確保されました。icon21


 
            

Posted by gushi at 19:59Comments(0)ログハウス