2010年02月24日
ハエトリグモの赤ちゃん
車の表面を磨いていると何処からともなくハエトリグモが現れ、
僕がポリッシャー掛けしているボディ表面に居座り、なかなかどこうとせず、
手で追いやってどかそうとしても、僕の手に向かってくるだけで怖がる気配なし。
いい加減困ったので、フゥ~~と、吹き飛ばしてしまった。

家にハエトリグモがいると、小バエとか、蚊、などの細かい害虫を捕まえて食べている姿を
時々みかけるので、ハエトリグモだけは殺さないようにしている。

と言うか、クモはほとんど殺したことがないです。
大きいクモは外へ逃がすとかしてるけど、ゴキブリだけは逃がしません!

お昼は、沓谷の間借りをする倉庫の掃除に行ってお腹がすいたので、
流通通りのキミサワ2階の「しょうちく」に行ってきました。
日替わりランチ¥820
ワタリガニのカニ汁、茶碗蒸し、シラスおろし、マグロの刺身、
山盛り肉野菜炒め、キャベツサラダ、ごはん、おしんこ、メロンのデザート
こんな日替わりランチ見たことなーーーイ!!

Posted by gushi at 19:44│Comments(4)
│飲食/グルメ
この記事へのコメント
むかしむかし15年以上むかし、
千代田に住んでいた頃はしょうちくによく通っていましたよ。
そのころは妻と行ったんですが、
最近妻と食事をするのは1年に2~3回しかありませんよ~(+_+)
千代田に住んでいた頃はしょうちくによく通っていましたよ。
そのころは妻と行ったんですが、
最近妻と食事をするのは1年に2~3回しかありませんよ~(+_+)
Posted by エディ タチカワ
at 2010年02月26日 00:11

☆エディさん
お二人とも今一番忙しいんでしょうね。
千代田の辺りもだいぶにぎやかになりましたが、
昔は流通通りから外れると田んぼでしたよね。
僕もその頃よくキミサワとか行ってたので、
何処かで会っていたかもです。(*^_^*)
お二人とも今一番忙しいんでしょうね。
千代田の辺りもだいぶにぎやかになりましたが、
昔は流通通りから外れると田んぼでしたよね。
僕もその頃よくキミサワとか行ってたので、
何処かで会っていたかもです。(*^_^*)
Posted by gushi at 2010年02月26日 23:15
懐かしいな~!駅南にも昔、しょうちくがあったんで、良く行ってました。
閉店してからは、何回かキミサワの2階に行きましたが最近忘れてました。
ボリュームは昔と変わらないですね、今度行ってみよ~!!
閉店してからは、何回かキミサワの2階に行きましたが最近忘れてました。
ボリュームは昔と変わらないですね、今度行ってみよ~!!
Posted by ぽとん
at 2010年02月27日 21:58

☆ぽとんさん
そうですか!駅南にもあったんですか!
この時は一人で行って完全小室で食べました。
隣の部屋からは主婦らしきグループの井戸端会議的おしゃべりが、延々と聞こえてましたけど。^^;
そうですか!駅南にもあったんですか!
この時は一人で行って完全小室で食べました。
隣の部屋からは主婦らしきグループの井戸端会議的おしゃべりが、延々と聞こえてましたけど。^^;
Posted by gushi at 2010年02月27日 23:47